MENU

ホンダと日産の経営統合の正式発表は3日以内!会社コメントはこう読む?

ホンダと日産の経営統合の正式発表は3日以内!会社コメントはこう読む?

ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議していることが明らかになりました。

両社で持ち株会社(ホールディングカンパニー)を設立し、その傘下にホンダと日産がぶら下がる形です。

日産は三菱自動車の筆頭株主でもありますので、ホンダ、日産、三菱の3つの自動車メーカーの大連携となります。

 

目次

ホンダと日産の経営統合の正式発表は3日以内!


ホンダと日産の経営統合は、ホンダあるいは日産が正式には発表したものではありません。

新聞が本日の朝刊で報道したスクープです。

ですので、現代階では本当なのか、本当でないのか、分からないというのが実態です。

 

「勝手に書いた」は通らない

では、ホンダにしても日産にしても、「自分たちは何も発表していない。新聞が勝手に報道しただけ。まったく関知しない」と言い張ればいいようなものですよね。

でも、それでは通らないのです。

株式マーケットが大混乱しているからです。

報道があった18日、日産自動車の株式は一時値幅制限いっぱいの「ストップ高」となる417円60銭まで急騰しました。

日産自動車は業績が低迷していましたから、もし、経営が順調なホンダと経営統合するとなると、企業価値が一気に高まると投資家たちが判断したのです。

ですから、株価が急騰したのです。

東証は経営統合協議入りを巡る報道の真偽を確認するために、日産株の売買を午前8時20分から停止しましたが、その後、日産とホンダが「決まっていることはない」と発表しましたので、8時56分から売買が再開されました。

ただ、ホンダ、日産が「決まっていることはない」と正式に発表したとしても、憶測はとまりません。

新聞の報道が正確なのか、誤報なのか、これをはっきりさせない限り、憶測はとまらず、今後もほんの少しのできごとで「やっぱり本当は合併するんだ」「いや、そうじゃないみたい」と株価が乱高下する事態が続くからです。

 

ホンダ日産経営統合の会社コメントはこう読む?


ホンダ、日産、三菱自動車は正式に「将来的な協議についてさまざまな検討を行っている」とのコメントを発表しました。

これをどう解釈すればいいのでしょうか?

 

もし誤報なら「事実ではない」になる

もし新聞の報道が間違っていたとしたら3社は全面否定するはずです。

「本日の一部報道は事実ではありません」

こう正式に発表するでしょう。

しかし、そうではありません。

「検討を行っている」ことを正式に認めたのです。

「いろいろ」のなかには当然、経営統合も入っていると考えるのが筋ですよね。

しかも、ホンダの青山真二副社長が18日の朝、東京都内で記者団に対して「決まったものはないが、いろいろ検討しているのは事実だ」とコメントしました。

会社の正式コメント通り「(経営統合を)検討している」ことを認めたのです。

こうなれば、新聞の報道が事実であることを実質的に認めているわけです。

 

正式発表は金曜日か?

もし、ホンダと日産自動車の経営統合が水面下でかなり進んでいたとするなら、正式発表は12月20日、金曜日ではないでしょうか。

翌日土曜日が市場(マーケット)がお休みで、発表の影響が少なくて済むためです。

すでに金曜日に発表がセットされていて、それを察知した新聞が察知して、3日早くすっぱ抜いたのかもしれませんね。

だいたい企業が法的整理(倒産)を発表するような記者会見は金曜日に株式市場がしまった後、午後3時30分以降に行われるケースが多いようですね。

ですので、ホンダと日産のケースも協議がそれなりに進んでいた場合は、20日の金曜日、午後3時30分以降に記者会見という可能性が高いですね。

 

勇み足ならこのまま沈黙

仮に新聞が勇み足で、早めに書きすぎていたのなら、このまま両社は沈黙する可能性もあります。

現段階では「いろいろと検討している」と言っているだけで、「経営統合の交渉に入った」とは言っていません。

なので、仮に水面下で本当に、いろいろ検討してみて「やはり経営統合をしない」という結論になったとしても、別に何も発表する必要はないのです。

そう言う意味では、3社のコメントはよくできていますよね。

 

まとめ


ホンダと日産の経営統合の正式発表は3日以内!会社コメントをこう読む?を考察しました。

ホンダ、日産、三菱の3社連合が誕生すれば世界第三位の自動車メーカーの誕生です。

わくわくしますよね。

本当なのかどうか、注視したいと思います。

ホンダと日産の経営統合の正式発表は3日以内!会社コメントをこう読む?を考察しました。

ホンダと日産の経営統合の正式発表は3日以内!会社コメントはこう読む?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

ニックネームはハチマキめがね 。下水道の清掃員、マンホールから地下にもぐり数百匹のゴキブリとウンチまみれのドブねずみと対決→生鮮市場 でサンマやイワシなど小魚を売る。毎日、ギャング集団のマグロチームに追い立てられ少し弱り気味。市場の新鮮な旬の魚で一杯やるのが何よりの楽しみです。ド底辺の世界から世間をながめ、気になる話題を独自の切り口で語ってみました。「満月」のように太陽の光を浴びて夜道をやわらかく照らすような存在でありたいと思います。よろしくお願いします!

目次