MENU

omoinotake 藤井レオは結婚してる?相手や子供はいるのかも調査!

omoinotake 藤井レオは結婚してる?相手や子供はいるのかも調査!

イケメンでかっこいいOmoinotakeのボーカル藤井レオさん(31)。

歌のセンスも抜群、モテないわけはないですよね。

結婚してるんでしょうか。

気になりますね。

Omoinotakeのボーカル藤井レオさんは結婚しているのか、相手や子供はいるのかも徹底調査しました。

 

目次

omoinotake 藤井レオは結婚してる?


藤井レオさんは結婚しています。

このInstagramをご覧ください。

 

結婚して5年が経って、ハチも迎え入れ、
妻とハチとの日々が自分にとって本当にかけがえのないものだなと強く実感しております

その時その時の家族の形をしっかり残しておきたくて
大吉くん @shichihachi78 に撮ってもらいました!

これからも一緒に歩んでいこうね〜!

引用元:インスタグラム

これ2023年8月19日のInstagramなんです。

その後、離婚したという情報はありませんので、そのまま順調な結婚生活を送っていると思われます。

他の藤井レオさんが投稿しているInstagramを見ても薬指に指輪をはめていますので間違いありませんね。

ちなみにここで「ハチ」と呼んでいるのはこれです。

ペットの犬のことですね。

 

相手や子供はいるのかも調査!


藤井レオさんの奥さんは ASOBOiSM(アソボイズム)さんです。

シンガーソングライターであり、ラッパーですね。

有名な曲は以下の通りです。

  • 自分の機嫌は自分でとる (Remix) (feat. あっこゴリラ & CLR) ASOBOiSM.

  • DRAMA QUEEN. ASOBOiSM.

  • あまのじゃく (feat. 関口シンゴ) …

ASOBOiSMさんは、神奈川県横浜市出身の方です。

藤井レオさんと同様、異才の持ち主ですし、そもそも音楽家同士ということですから話も合うようです。

藤井レオさんから影響を受けると同時に奥様の方からも藤井レオさんに刺激や影響を与えている、そんないい関係なんでしょうね。

 

2人の馴れ初めはシングル「ダイアローグ」

藤井レオさんとASOBOiSMさんの出会いは2017年。

このタイミングでOmoinotakeがシングル「ダイアローグ」を作成するのです。

そこにASOBOiSMさんがコーラスとして参加したのです。

これが馴れ初めとなりました。

 

奥さんはとにかく明るい!

奥さんのASOBOiSMさんはとにかく明るい人ですね。

その性格が藤井レオさんの好みにピッタリなんです。

藤井レオさんは、Xで、自分が好きな女性のタイプをこんなふうに語っています。

明るくて良く話す人懐っこい女性!」

どうですか。

奥さんはシンガーソングいライターですからね。

表現者ですよね。

明るくて外交的です。

藤井レオさんの好みにピッタリですよね。

 

子供は何人いるのか

藤井レオさんとASOBOiSMさん、結婚してかなりたちます。

子供はいるでのしょうか。

結論的にいいますと、いません。

今のことろ、飼い犬のペット、ハチが唯一2人の子供ということでしょうか。

まとめ


omoinotake 藤井レオは結婚してる?相手や子供はいるのかも調査しました。

才能あるところに、才能が引き寄せられるのでしょうね。

藤井レオさんのお相手は才能豊かなシンガソングライターのASOBOiSMさんでした。

2人とも誰もマネができない才能の持ち主ですからね。

互いが互いに影響し合いながら、化学反応を起こしてまた成長していかれるんでしょうね。

理想的な夫婦です。

omoinotake 藤井レオは結婚してる?相手や子供はいるのかも調査しました。

あわせて読みたい
omoinotake藤井レオの大学は?高校や中学も調査! 幾億光年で超人気のピアノ・トリオバンドのomoinotake。 渋谷スクランブル交差点で路上ライブを開催し人気が沸騰、とうとう開催困難になってしまったというエピソードは...
omoinotake 藤井レオは結婚してる?相手や子供はいるのかも調査!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

ニックネームはハチマキめがね 。下水道の清掃員、マンホールから地下にもぐり数百匹のゴキブリとウンチまみれのドブねずみと対決→生鮮市場 でサンマやイワシなど小魚を売る。毎日、ギャング集団のマグロチームに追い立てられ少し弱り気味。市場の新鮮な旬の魚で一杯やるのが何よりの楽しみです。ド底辺の世界から世間をながめ、気になる話題を独自の切り口で語ってみました。「満月」のように太陽の光を浴びて夜道をやわらかく照らすような存在でありたいと思います。よろしくお願いします!

目次