女優の伊藤沙莉さん(30)、独特の素朴な可愛さがありますよね。
演技は折り紙付き、しかも実はダンスもできるし、ナレーターもできます。
マルチなタレントさんなんです。
でも、今の華やかさとは裏腹に子供の頃は随分、苦労をしたそうです。
実家はみつわ台団地だったとの噂もありますが本当でしょうか?
伊藤沙莉の実家はみつわ台団地だったのか?出身中学や高校も徹底調査します。
伊藤沙莉の実家はみつわ台団地?
初めて買ったかも。ドラマ特集の雑誌。伊藤沙莉ちゃんの笑顔に元気もらってる。#伊藤沙莉 #虎に翼 pic.twitter.com/6hEfXFUciY
— RINO (@RINO30073960) November 6, 2024
伊藤沙莉さん、国民的な歌謡祭である紅白歌合戦の司会まで任され、今やトップ女優の仲間入りも視野に入ってきましたよね。
でも、子供の頃は貧乏で千葉県千葉市のみつわ台団地(若葉区)だったっていう噂があるんです。
随分、具体的な噂ですよね。
本当でしょうか?
伊藤沙莉さんの実家はみつわ台団地!
伊藤沙莉さんの実家がみつわ台団地というのは本当ですね。
2歳の時に家族と暮らした別の場所から、みつわ台団地に引っ越してきました。
伊藤沙莉さんのお兄さんのオズワルド伊藤俊介さんがこんなことを話ています。
小・中・高校生の頃は、地元の(千葉市若葉区)みつわ台はもちろん稲毛や四街道、習志野まで自転車で、高校に入ってからは原付を手に入れて行動範囲もグッと広がり、柏や市原にも。
引用:チイコミ!
ということで、妹の伊藤沙莉さんも当然、みつわ台団地で暮らしていたはずです。
実家が千葉県のみつわ台団地であることは間違いないですね。
みつわ台団地は現在の中古住宅情報で調べてみて、決して高級住宅街というわけではありません。
庭がついたテラスハウスで(70~80平方㍍)でだいたい1000万円ちょっと。
中古住宅市場の相場が上がってきているなかで、かなり安いですよね。
団地ですから、当然なのかもしれませんが、写真をみるととっても雰囲気が良く、住みやすそうな街です。
伊藤沙莉さんはここで2歳から育ったのですね。
父親は蒸発し両親が離婚
伊藤沙莉さんが幼少の頃は本当に大変だったようです。
みつわ台団地に引っ越してくる前、伊藤沙莉さんのお父さんは、道路工事会社を営まれていたそうです。
ところが、バブルが崩壊し建設業界が急激に苦しくなり、伊藤沙莉さんのお父さんが経営する道路工事会社も経営環境がかなり厳しくなりました。
おそらく多額の借金で会社は経営難に陥りました。
そして伊藤沙莉さんが2才のときに会社は倒産し、自宅には借金取りが押し掛けてくるようになりました。
父親は蒸発してしまい、一家は離散することになります。
「家が差し押さえられ、沙莉さんは幼なじみの家、(兄の)俊介さんとお姉さんは俊介さんの友人の家に身を寄せることになった。お母さんはその時期、仕事に使っていた軽トラで生活していたそうです」(芸能関係者)
引用:NEWSポストセブン
壮絶ですよね。
父親は韓国人
2歳になる前に、伊藤さんは父親と離れ離れになってしまっています。
そのために、父親の記憶は全くないそうです。
それはそうですよね。
ちなみに父親は韓国人だったそうです。
日本で苦労して会社を立ち上げたのに経営破綻してしまい、残念でならなかったでしょうね。
みつわ台団地は「お城!」以上
しかし、伊藤沙莉さんのお母さんが立派でした。
必死で働きお金をため、家族が一緒に暮らせる場所を見つけたのです。
狭いアパートでしたが「母・伯母・3きょうだいの5人暮らしでし。沙莉さんは家族と住めることがうれしくて、“お城だ! すごい!”と喜んだそうです。3枚の布団で5人がひしめきあって寝る生活の中、沙莉さんは3才からキッズダンスのスクールに通い始めました」(前出・芸能関係者)
そんな暮らしからまた一歩抜け出して、住み始めたのがみつわ台団地です。
「お城だ!」と思ったアパートでの暮らしよりも、またさらに住環境は改善したわけですね。
伊藤沙莉さん、本当にうれしかったと思います。
伊藤沙莉の出身中学や高校も徹底調査!
🏆「THE ONES TO WATCH 2024」授賞式
Travis Japan・磯村勇斗・伊藤沙莉ら集結🔻写真追加中https://t.co/t9DcYi7j2N#トラジャ #磯村勇斗 #伊藤沙莉 #ハローキティ #ゆりやんレトリィバァ #江村美咲 #VOGUE #VOGUEJAPAN pic.twitter.com/UyqUUNItRu
— モデルプレス (@modelpress) November 8, 2024
では伊藤沙莉さんのプロフィールをもう少し見ていきましょう。
出身中学はみつわ台中学校
伊藤沙莉さんの出身中学校はみつわ台中学校(千葉市若葉区みつわ台2丁目41−1)です。
千葉市立ですね。
みつわ台には中学校が1つしかありません。
別の学校に行くには、私学に通うしか方法はありませんが、伊藤沙莉さんの場合、家庭の経済環境が厳しく、とてもそれどころではなかったようです。
蘇我中学校出身との情報もありますが、これは伊藤沙莉さんが否定しています。
中学校では少しやんちゃだったようですね。
伊藤沙莉さんは、すでに小学校の時(11歳)にドラマ「女王の教室」や「わたしたちの教科書」に出演しています。
ものおじすることはなくグイグイ行くタイプだったようです。
「女王の教室」にしても「わたしたちの教科書」にしても、伊藤沙莉さんはいじめっ子の役でしたので、ドラマのイメージとも重なり、クラスの中ではかなりの発言権を持っていたようですね。
いわゆるボス的な存在ですよね。
部活には入ってなかったようで、近くのダンススタジオに通い、ダンスの練習に力を入れていたようです。
出身高校も公立
出身高校も公立高校です。
若松高等学校(千葉市若葉区若松町429)ですね。
千葉県立の高校です。
1976年の設立で、偏差値は48です。
お兄さんである伊藤俊介さん、そしてお姉さんの伊藤史織さんも若松高校だったので、伊藤沙莉さんも「是非、自分も若松高校に入りたい」と思ったんだそうです。
高校時代は中学時代と大きく変わって、明るくかわいい高校生だったようです。
高校1年生の時には学級委員長をしていたそうですよ。
テレビの姿と一緒ですね。
とっても気さくで、友達も多かったといいます。
ただ、高校時代は芸能界で仕事が一気に減ってしまったようです。
女優を辞めようかと悩んだこともあったといいます。
とはいえ、高校時代もなかなかの活躍でしたよ。
以下は伊藤沙莉さんの高校時代の主な出演作品です。
2010年4月 | 舞台 | 本当の恋の
見つけ方 |
2011年1月 | ドラマ | 大切なことはすべて君が教えてくれた |
2011年12月 | ドラマ | ロストハーモニー |
2012年11月 | 映画 | 悪の経典 |
高校卒業後は大学にはいかず
高校卒業後は大学には行かなかったようです。
芸能界にそのまま入っていったのですね。
まとめ
伊藤沙莉&NI-KI共演のマックCM新バージョン放送!「何度もリピしちゃう」「多幸感がすごい」https://t.co/rBpwHnE8Gm #伊藤沙莉 #NIKI #マック #三角チョコパイ pic.twitter.com/BtrspWkfcP
— RBB TODAY (@RBBTODAY) November 5, 2024
伊藤沙莉の実家はみつわ台団地?出身中学や高校も徹底調査しました!
テレビでは天真爛漫で本当に可愛い女優さんですが、幼少期は苦労されてんですね。
でも、苦労の陰が全くありません。
笑顔が綺麗です。
このまま活躍し続けて欲しいですよね。
伊藤沙莉の実家はみつわ台団地?出身中学や高校も徹底調査しました!