MENU

白川裕二郎の高校や中学校は?父親や母親も徹底調査!

白川裕二郎の高校や中学校は?父親や母親も徹底調査!

「純烈」の白川裕二郎さん。

甘いマスクで身長は185センチメートル。

人気が出ないわけはありませんよね。

でも「元力士」として面白い経歴ですね。

お相撲さんって運動神経が良くて歌がうまい人が多いけど、白川裕二郎さんも、「純烈」の圧倒的リードボーカルとして高い歌唱力を示しています。

いったいどんな人なんでしょうか?

 

目次

白川裕二郎の中学や高校は?


白川祐二郎さんの出身は神奈川県です。

中学校は横浜市立の新田中学校に通いました。

先輩には俳優の谷原章介さんがいます。

柔道部に在籍していて熱心に練習に打ち込んだといいます。

身長が急激に伸び始めたのはこのころです。

もちろん食欲は旺盛!

母親が働いていたことから中学時代から自分で料理を勉強してお弁当を自分で作っていたんでそうです。

中学時代には悲しいエピソードがあり、中学3年生の時に飼っていた猫を交通事故で亡くしたんだそうです。

 

高校は県立高校

卒業したのは新栄高校で、偏差値は46(やや容易)です。

神奈川県立高校で、男女共学です。

神奈川県立新栄高等学校 · 〒224-0...

新栄高校は開校が1983年で比較的新しい高校ですが、サッカーの強豪校として有名ですね。

 

高校時代はサッカー部でも相撲部でもなかった

サッカーの強豪高校に入学したのですが、白川祐二郎さんはサッカー部ではありませんでした。

バレーボール部だったんです。

高校時代に、白川祐二郎さんはすでに身長は180㎝を超えていました。

非常に細身で、本当にカッコよかったそうですよ。

あまりに細くて先生やクラスメイトから「細いね」と言われて、筋トレもはじめていたそうです。

手と手の間を縮めて手がブルブル震えるくらいまで腕立て伏せをやったり、、フリーウエイトをやったりしたそうです。

高校の3年間で「だいぶベコベコになりました」とインタビューで話しています。

 

高校時代に朝日山部屋に入門

高校時代に筋トレを始めたのは体形を気にしただけではありません。

相撲を始めたんです。

しかも本格的にです。

高校生でしたが、朝日山部屋にスカウトされ、入門したんですね。

実は白川祐二郎さんは小学校時代に相撲をやっていて、あまりに運動神経が良いので、周囲が推薦したんだそうです。

関取になって母親を楽にさせてあげたいという思いもあったといいます。

 

ただ、筋トレだけではまだ体が相撲できるまで成長しませんでした。

相撲部屋に入門したということは、プロのなる決意をしたということですからね。

壮絶だったそうです。

相撲部屋に入門した時は体重が72キロしかなかったといいます。

体重が82キロだったので、必死に増やそうと1日にお米を一升食べ、さらにプロテインドリンクを飲んでいたんだそうです。

そんな努力の甲斐あって1995年、19歳の時に九月場所を迎え、「白川」の四股名でデビューします。

さらに1996年の七月場所には「綱ノ富士」に改名しました。

 

相撲は1年半で引退

ただ、人生って不思議ですね。

1995年、残念ながら九月場所でケガをしてしまいます。

かなり致命的なケガだったようで1年半で相撲をやめてしまいました。

もし、ケガを克服し、相撲を続けていたら今の白川祐二郎さんは見られなかったでしょうね。

 

俳優に転身

相撲をやめた後、白川祐二郎さんは人生に迷います。

まだ若かったですから大学に入り直すことも考えたでしょうが結局、選んだのは俳優の道でした。

母親から劇団のポスターを見せられたことがきっかけでした。

俳優としての転機となったのは26歳の時です。

2002年でした。

戦隊モノの「忍風戦隊ハリケンジャー」への起用が決まったのです。

戦隊モノって、俳優としてブレイクするための登竜門ですよね。

もともとバレーボール、相撲と徹底的にスポーツを極めてきた白川祐二郎さんです。

戦いのシーンなどフォルムが綺麗で、カッコイイと噂になりましたよね。

そして、ここで身体能力の高さが認められ今度は「スポーツマンNO.1決定戦」への出演が決まりました。

その後も俳優としてテレビドラマや映画に出演しながら、2007年には歌謡コーラスグループ「純烈」のメインボーカルの担当となります。

そして2016年、ようやく「純烈」の人気に火がつき現在に至ります。

 

白川祐二郎の父親や母親も徹底調査


白川祐二郎さんって体が大きいため、なんだかスクスク順調に育った印象を受けますよね。

でも、そうじゃないんです。

意外に苦労しているんです。

 

父親は会社経営

白川祐二郎さんの父親は経営者です。

とはいっても大会社ではなく小さな会社。

本当に年中休みなく忙しく働いて大変だったそうです。

白川祐二郎さんの母親も勤め人でしたから、小学校3年生の時からは自分でお米を炊いていたそうです。

運動会の時は家族が来ることができなかったため、一人でお弁当を食べ「寂しかった」と証言しています。

 

小学6年生の時に父が他界

仕事熱心なお父さんでしたが、小学校6年生の時に他界されたそうです。

理由は病気。

癌(がん)でした。

若かったですよね。

それ以降、母子家庭になってしまいました。

 

強かった相撲

小学校の時からスポーツは万能でした。

すでに小学校の時から体は大きくて、相撲をやっていたんだそうです。

わんぱく相撲の地区大会では優勝しました。

 

母親は小学校の教員

母親は小学校の教員です。

小学校の先生って実はとても忙しいんです。

帰宅も遅いんです。

白川祐二郎さんには姉がいますが、年が離れていて7つも上でしたので、生活リズムが全く違い、夜一人で食事をすることも少なくなかったんだそうです。

お父さんの存命中、4人でそろって食事をすることができる日は、すごく嬉しかったといいます。

 

まとめ


白川裕二郎の高校や中学校は?父親や母親も徹底調査しました。

白川祐二郎さんがメンバーの純烈は4人組男性歌謡コーラス・グループです。

メンバーの小田井さんがタレントのLiLiCoさんと結婚したことでも有名になりましたよね。

グループの目標は「親孝行、紅白歌合戦出場、全国47都道府県で唄うこと」。

約3年に及ぶボイストレーニングと下積みを経て、2010年「涙の銀座線」でメジャーデビューを果たします。

しかし、2012年に当時の所属レコード会社との契約を打ち切られ老舗キャバレー、健康センターやスーパー銭湯などで地道に営業活動を続けていました。

苦労の連続でしたが、7枚目のシングル「幸福あそび・愛をありがとう」がオリコン演歌・歌謡曲ウィークリーチャート1位を獲得し、一躍知名度が上がりました。

その後、今度はリリースした「愛でしばりたい」「プロポーズ」がオリコン演歌・歌謡曲ウィークリーチャート1位を獲得、部門別チャートでは3作品連続で初登場1位を記録し人気グループの仲間入りとなりました。

白川裕二郎の高校や中学校は?父親や母親も徹底調査しました。

白川裕二郎の高校や中学校は?父親や母親も徹底調査!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

ニックネームはハチマキめがね 。下水道の清掃員、マンホールから地下にもぐり数百匹のゴキブリとウンチまみれのドブねずみと対決→生鮮市場 でサンマやイワシなど小魚を売る。毎日、ギャング集団のマグロチームに追い立てられ少し弱り気味。市場の新鮮な旬の魚で一杯やるのが何よりの楽しみです。ド底辺の世界から世間をながめ、気になる話題を独自の切り口で語ってみました。「満月」のように太陽の光を浴びて夜道をやわらかく照らすような存在でありたいと思います。よろしくお願いします!

目次